社会福祉法人 博由社

INFORMATION新着情報

年始の挨拶

新年あけましておめでとうございます。

今年はつつじ園としましても新たな指定管理受託の年。スタッフ一同、利用者様そして地域に対し誠実なサービスを提供していきますので皆様の暖かくも厳しいご指導ご鞭撻をよろしくお願いいたします。

世界に目を向けますとウクライナとロシアの戦争は依然と続き、多くの尊い命が奪われています。ウクライナでは多くの方たちがまともな暖房や食料がない中、年を越されました。

1人の日本人を紹介いたします。

土子文則さん 75歳

この方は現在、ウクライナのハルキウで現地ボランティアとして避難された方たちと一緒に寝食を共にして支援を行っています。

避難場所は地下鉄。そこには150人が避難され救援物資も滞る中、わずかな食料と劣悪な環境の中で生活しています。

土子さんは日本から支援を募り、そのお金で食料を調達し150人の命をつないでいます。

昨年、土子さんの講演をZOOMで拝聴する機会がありました。そのなかで心に残った言葉があります。それは避難されている方の言葉です。「私たちは大丈夫。なぜなら私たちには土子さんがいる。土子さんの後ろには多くの日本人がいる」

1人の勇気が多くの命を救い、希望を与えています。

よろしければ 土子さんのツイッターのリンクを貼っていますので見ていただければ幸いです。https://mobile.twitter.com/or2v2

皆様が本年、幸多い年であることを、そして一日も早くこの戦争が終わり、平和が訪れることを心より祈ります。

加古川市立つつじ園 園長 橋本 剛志